松阪牛しぐれ煮 100g

*作り方*
ほんのり甘く味付けした卵焼きを長方形に焼き、巻きすの上に置きます。
手前に「かね万 松阪牛しぐれ煮」をのせ、巻き寿司のように端から
巻いていきます。かわいいピンクのかぶらの酢漬けを添えてみました・・・
*作り方*
お好みの量の大葉のみじん切りと「かね万 松阪牛しぐれ煮」をご飯に混ぜます。
最後に白ゴマをかけてお召し上がり下さい。量によってはお味を足して頂く方が良いと思います。写真の混ぜご飯は大さじ1杯程の牛しぐれ煮を混ぜています。
山芋のすりおろし・もみ海苔をのせて頂いても良いかと思います。
手巻き寿司の具に使えば
ちょっと豪華な手巻き寿司に!
松阪牛しぐれ煮の入った
手巻き寿司なんてなかなか
無いですよね?
友達誘って手巻き寿司
パーティーなんかいかがですか?
パンにバターを塗り「かね万
青さのりの佃煮」を重ねて塗ります。
松阪牛しぐれ煮、とろけるチーズ、
その他パプリカ等をのせてオーブン
トースターで香ばしく焼きます。
この青さのりはマヨネーズともよく
合います。
